iPhone修理やバッテリー交換を
北九州でお探しならスマップル北九州小倉店

header_logo.png
北九州小倉店093-533-0571
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を北九州でお探しなら、小倉駅から徒歩3分のスマップル北九州小倉店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

画面割れに液漏れ、それと緑とピンクの線もある。これだけの症状があっても画面交換だけで改善しました。

▶iPhoneシリーズの修理なら、iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店へ!
iPhoneの幅広いモデルに対応しているので、画面の不具合やバッテリーの不調などを修理することが可能です。

以下のリンクから、いろいろなiPhoneの修理ブログをご覧いただけます。
iPhone4s(奇跡の復活)
iPhone5(まだ現役です!)
iPhone6s(保護フィルムで隠された真相とは)
iPhone7(バッテリー最大容量29%!!??)
iPhone8Plus(高品質のバッテリーに交換)
iPhoneXsMax(バッテリーをリフレッシュ)
iPhone11(コンクリートに落として水墨画のようになった画面)
iPhone12mini(画面が割れていないのにタッチできない)
iPhone13(タッチが効かない)
iPhone14(充電口)
iPhone15(液漏れ 画面交換)
iPhone15pro(画面が半分真っ白!?)

お手持ちのiPhoneが、修理可能かどうかなどの疑問は是非、お電話やホームページ、SNSなどからご相談くださいませ。

さて今回は、画面が割れてしまい緑色とピンク色の線や液漏れが生じているiPhone13proの修理をしていきます。新品の画面に交換するので、それだけでも以前のように快適に使うことが出来ます。今回は、お客様よりしばらくは買い替えを検討していないということで、同時にバッテリー交換もおすすめしたところ、ご依頼していただけました。バッテリーの交換目安は80%なので、バッテリー最大容量74%はとても劣化している状態です。バッテリーが劣化して膨張をはじめると、せっかく新しく交換した画面を割ってしまう可能性もあります。以下の写真にあるように「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。」というメッセージが表示されたらお早めの交換をおすすめいたします。

まとめて修理が終わりました。画面交換にバッテリー交換、それと画面が割れないようにフィルムも施工しました。画面が割れてしまうと再び修理になってしまうので、小傷や衝撃から守っていくためにもフィルムは大切です。

画面もバッテリーも新品です。バッテリー最大容量も100%に復活しているので、以前より操作性もバッテリーの持ち具合も快適に使って頂く事が可能です。

画面修理の料金の違いについて

スマホ修理の個人情報の取り扱いについて

☆スマップル小倉店☆
〒802-0006 北九州市小倉北区魚町2-1-2 NU永田ビル2F

◆ iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店はこちら◆

お問い合わせ

093-533-0571

公式LINEはスマートフォンの画面右下の緑のボタンから登録できます。
各種お問い合わせは営業時間中に順番に返信させていただきます。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-04-01

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル北九州小倉店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL093-533-0571
住所〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg