iPhone修理やバッテリー交換を
北九州でお探しならスマップル北九州小倉店

header_logo.png
北九州小倉店093-533-0571
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を北九州でお探しなら、小倉駅から徒歩3分のスマップル北九州小倉店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhone13以降のPro/Promaxシリーズの画面修理について!

突然ですが皆さん、リフレッシュレートって聞いたことがありますか?「リフレッシュ?休みの事?」と聞きなれない方は思ってしまうかもしれませんが、簡単に言うとスマホやテレビの『1秒間に画面を何回書き換えできるのか』という意味です。Hz(ヘルツ)とも表記し、例えばiPhoneSE2であれば60Hz(1秒間に60回画面の書き換えをしている)になります。

もっと分かりやすくしました。リフレッシュレート=パラパラ漫画とします。

数字が大きいほど動きがヌルヌルになるというワケです。今回はPro/Promaxの画面修理時の注意点について解説します!

Proシリーズの画面が故障してしまった!場合の修理パネルの選び方

結論から申し上げると、、、リフレッシュレートを維持したまま修理を行うのであれば再生パネルを使用する修理に限られます!!決して液晶パネルや有機ELパネルが悪いものであるというワケではなく、リフレッシュレートが高いPro/Promaxシリーズのパネルは純正のパネルか、純正部品を使用して作られた再生パネルでしか維持できないんです。次の項目ではどのような人が再生パネルを使用するのか解説します!

再生パネルを使用するのはこんな人!

・高いリフレッシュレートでゲームや動画を楽しみたい方

リズムゲームやアクション要素のあるゲーム、動画を見るにはリフレッシュレートが高い方が没入感・操作性が高くなります。作者も結構ゲームをする方なのですが、60Hzと120Hzでは明らかに違います!故障前の状態のままゲームや動画を楽しみたい方は是非ご一考ください!

・仕事や生活で長い時間スマホを使う人

ゲームをする人にも当てはまる事ではありますが、仕事の中でiPhoneを使う時間が長くなる人って結構いると思います。リフレッシュレートが高いと、視覚的な疲労が軽減される事が期待できます。長く使うからこそいいものを使いたいって人にオススメです!

ここまで再生パネルの良さについて力説しましたが、上記の二つの例に当てはまらないのであれば、液晶パネルや有機ELパネルを選択するのもすごくいい選択だと思います!修理時に違いについては再度説明させて頂きますので、画面故障時は是非iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店へお越しください!

☆スマップル小倉店☆
〠802-0006 北九州市小倉北区魚町2-1-2 NU永田ビル2F

◆ iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店はこちら◆

お問い合わせ

093-533-0571

公式LINEはスマートフォンの画面右下の緑のボタンから登録できます。
各種お問い合わせは営業時間中に順番に返信させていただきます。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-05-15

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル北九州小倉店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL093-533-0571
住所〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg