【MNP 攻略】スマホを買い替えるより乗り換えた方がお得?電話番号を替えずに乗り換える方法。
スマホの普及に伴い増えていったのが携帯の通信会社。以前は、KKDI、docomo、SoftBankの大手3社のみでしたが、楽天mobileやY!mobile、LINEMO、Povo、UQmobileなど格安SIMが増え、通信会社(キャリア)を乗り換える際の選択肢もかなり広がりましたよね。
月々の支払いをより安く収めるにはどうするかは生活する上でかならず衝突する問題でもあります。
当店にいらっしゃるお客様からも「修理をするのと買い替えるのどっちが安い?」とお問い合わせを頂くこともございます。安さを求めるなら、現在使用しているスマホを修理&より安いキャリアへの乗り換えかな?と思います。
スマホ自体を買い替えるとなると本体代金を一括/分割で支払う必要がありますし、データの引継ぎをしないと快適に使用することもできません。時間・手間・お金がかなり掛かることもあり、買い替えをする場合は”覚悟”を決めないといけないような気もします…(‘_’)
一方でキャリアの乗り換えは、本体はそのまま、月々の支払いをより安いキャリアに乗り換える形になります。本体代金が掛からない分、より価格を抑えることができるのではないでしょうか。
ですが、キャリア乗り換えを行う際に心配になるのは「乗り換えたら電話番号って変わるの?」という点。
そんな心配を払拭するのが「MNP」です!
MNPとは?
MNPとは2006年に導入された制度です。MNPが導入される前はキャリアを乗り換えるためには、
①今まで契約していた携帯キャリアとの契約を解約。
②変更先の携帯キャリアで新規契約を結ぶ。
という手順しかありませんでした。
新規契約を結ぶため電話番号をそのままというわけにもいかず、携帯キャリアを乗り換えるたびに電話番号が変わってしまいます。特に仕事で使用している携帯だったら、乗り換えるたびに名刺を変え、営業先に新しい連絡先を伝え、前の電話番号を知っている人に「新しい電話番号です」と連絡をする必要があり…かなり手間でしたよね…。

ですが、MNP制度が導入されてからキャリア変更後も電話番号を引き継ぐことが出来るようになりました。制度が導入されて15年以上経ち、その間に何度か携帯乗り換えを経験した方も多いと思いますが、以外と手順を知らないという方も多くいらっしゃいます。
そこでキャリア変更後も電話番号を引き継ぐための手順を改めてご紹介しようと思います!
➀現在契約している携帯キャリアで「MNP予約番号」を取得する
➁取得したMNP予約番号と新規契約に必要なものを持って、乗り換え先の携帯キャリアで新規契約
なんとこの2ステップで電話番号の引継ぎが出来てしまうのです!
特に①の「MNP予約番号」の取得が最も重要!
2023年よりMNPワンストップという制度が始まり、乗り換え先のキャリアのWEBサービスで手続きをすることで、よりスムーズに電話番号の引継ぎを行うことができるようになりました。(MNPワンストップはWEBのみ)
WEBからMNPワンストップの手続き・MNP予約番号を取得せずに、新規契約をした場合は電話番号引継ぎができません。MNP予約番号の取得は店頭でも予約番号の取得ができるようです。
MNP予約番号は、契約している携帯キャリアショップへの来店やアプリから発行してもらえる10桁の数字。この10桁の数字を乗り換え先の携帯キャリアに伝えることで、契約者情報が確認でき、乗り換え前後のキャリア間で引き継ぎが行われます。ただし、MNP予約番号には、取得日を含めて15日間という有効期限が設けられており、期限を過ぎると無効になってしまいますので注意が必要です!
今となっては生活必需品であるスマートフォン。なければ困るものの維持をするのもお金がかかります。壊れるたびに新しいものに買い替えるよりも、修理をして、ご自身の生活にあったプランを選ばれることで価格を抑えることができるのではないでしょうか。
iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店では、お手持ちのiPhoneやAndroidのスマートフォンをこれからも長く使っていただくために、さまざまな修理に対応しています。
画面割れや、バッテリー交換、充電口のメンテナンス、データを取り出すための基板修理など、これまで多くの修理実績があるので、価格を抑えていろいろな端末の修理が可能なんです。
お気軽にお電話やホームページ、公式LINEなどからお問い合わせくださいませ。皆様のご来店を心よりお待ちしております。




☆スマップル小倉店☆
〠802-0006 北九州市小倉北区魚町2-1-2 NU永田ビル2F
◆ iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店はこちら◆
お問い合わせ
公式LINEはスマートフォンの画面右下の緑のボタンから登録できます。
各種お問い合わせは営業時間中に順番に返信させていただきます。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル北九州小倉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 093-533-0571 |
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階 |
お知らせ
修理ブログ
iPhone14/14Plus/14Pro/14ProMax 修理 | スマップル小倉
目次非表示 1. iPhone修理でよくある質問 2. iPhone14シリーズの修理価格は? 3. お知らせ 4. お店の場所は? 5. どうやって行えばいい? 6. お問合せ方法は? 7. こちらの記事も読まれていま …投稿日:2025-06-20iPhoneX/XR/XS/XSMax 修理 | スマップル小倉
目次非表示 1. iPhone修理でよくある質問 2. iPhoneXシリーズの修理価格は? 3. お知らせ 4. お店の場所は? 5. どうやって行えばいい? 6. お問合せ方法は? 7. こちらの記事も読まれています …投稿日:2025-06-19iPhone15/15Plus/15Pro/15ProMax 修理 | スマップル小倉
目次非表示 1. iPhone修理でよくある質問 2. iPhone15シリーズの修理価格は? 3. お知らせ 4. お店の場所は? 5. どうやって行えばいい? 6. お問合せ方法は? 7. こちらの記事も読まれていま …投稿日:2025-06-18iPhone11/11Pro/11ProMax 修理 | スマップル小倉
目次非表示 1. iPhone修理でよくある質問 2. iPhone11シリーズの修理価格は? 3. お知らせ 4. お店の場所は? 5. どうやって行えばいい? 6. お問合せ方法は? 7. こちらの記事も読まれていま …投稿日:2025-06-17iPhoneSE/SE2/SE3 修理 | スマップル小倉
目次非表示 1. iPhone修理でよくある質問 2. iPhoneSEシリーズの修理価格は? 3. お知らせ 4. お店の場所は? 5. どうやって行えばいい? 6. お問合せ方法は? 7. こちらの記事も読まれていま …投稿日:2025-06-16
お役立ち情報
【MNP 攻略】スマホを買い替えるより乗り換えた方がお得?電話番号を替えずに乗り換える方法。
スマホの普及に伴い増えていったのが携帯の通信会社。以前は、KKDI、docomo、SoftBankの大手3社のみでしたが、楽天mobileやY!mobile、LINEMO、Povo、UQmobileなど格安SIMが増え、 …投稿日:2025-06-11充電器に挿しているのに、100%にならない、、
この記事のタイトルと同じ症状になってしまった方、いませんか?朝起きた時に100%になっていないと不安や焦りが出ますよね~分かります。ですが、必ずしもバッテリー交換になるわけではありません。原因はこの記事で紹介しますので、 …投稿日:2025-05-20遂に登場!iPhone大容量バッテリー!
1カ月前はまだ肌寒かったのに、もう夏かってくらい熱くなりましたよね~日本から春は無くなってしまったんでしょうか?(笑)これから少しづつ梅雨に入っていくと思われるので、雨での水没に注意してください! 今回ご紹介させて頂きま …投稿日:2025-05-17Apple正規修理店での予約方法と、あらかじめ準備しておくことは?
Apple製品の修理は、Apple Store直営店、Apple正規サービスプロバイダ(カメラのキタムラやビックカメラなど)で行え、修理予約はAppleサポートアプリやApple公式サイトから行うことができます。WEBペ …投稿日:2025-05-17iPhone13以降のPro/Promaxシリーズの画面修理について!
突然ですが皆さん、リフレッシュレートって聞いたことがありますか?「リフレッシュ?休みの事?」と聞きなれない方は思ってしまうかもしれませんが、簡単に言うとスマホやテレビの『1秒間に画面を何回書き換えできるのか』という意味で …投稿日:2025-05-15