iPhone修理やバッテリー交換を
北九州でお探しならスマップル北九州小倉店

header_logo.png
北九州小倉店093-533-0571
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を北九州でお探しなら、小倉駅から徒歩3分のスマップル北九州小倉店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

レンズが行方不明!カメラ不調の原因は、レンズが無いからだった!【iPhoneSE3】

データを救出します!基板修理のこともiPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店!
新品の画面やバッテリーなどに交換しても起動しない端末は、基板が破損している可能性があります。基板が故障しているとデータの取り出しもできませんので、救出するためにはじかかせない修理です。当店提携の工場で最短4~5営業日で修理が可能です。データを諦める前にまずはご相談くださいませ。

修理した端末について

▸iPhoneSE3
症状:カメラがぼやけて撮影が上手くできない。
修理しようと思った理由:写真が上手く撮れなくなったため。
修理内容:アウトカメラ交換。アウトカメラレンズ交換。
修理期間:約40分
データ:そのまま

カメラレンズはどこへ消えた!?

来店時のご相談内容は、「カメラがぼやけて撮影が上手くできない」というものでした。カメラがぼやける原因としては、アウトカメラ本体の故障やレンズの汚れ、アクセサリの影響などがあります。実際に修理する端末を拝見したところ・・・

通常あるはずのカメラレンズがありませんでした…
お客様にお尋ねしたところ、「ホントだ。いつの間にか無くなってるね。だいぶ前に落としたときかな?」とのことでした。落とした時にカメラレンズが割れて無くなるのはよくある事ですが、上の写真のようにキレイサッパリとカメラレンズが無くなるのも驚きでした。

かなりの長期間、アウトカメラが晒されていたのか、カメラ本体にたくさんの汚れが付着し、キズもありました。アウトカメラ本体にキズがあるので、ピントが合わずにぼやけていたようです。

新しいアウトカメラに交換すると、ピントが合い写真も問題なく撮影できるように改善しました。

ヒビの入ったレンズも交換することが可能です。

ヒビの入ったレンズは、そのまま放置するとアウトカメラなどにキズを付ける可能性が非常に高くなります。iPhoneのカメラ部分は、背面ガラスよりも若干高さがあるので、先に接地しやすい部分でもあります。
ヒビの入っている状態ですと、机などの硬い場所に軽く置いただけでも、パキパキっと割れてしまいます。

カメラ本体は、精密なパーツや技術が詰まっているものなので、パーツ単体でもお値段がかかるものとなってきます。アウトカメラを交換しないようにするためにも、レンズカバーやケースなどを活用して保護することが大切だと思います。

また、カメラレンズが割れた部分からは、水分が非常に侵入しやすくなるため、水没する可能性もあります。水没をしてしまいますと、データ自体が取り出せないような状態にもなることがありますのでご注意ください。

画面修理の料金の違いについて

スマホ修理の個人情報の取り扱いについて

☆スマップル小倉店☆
〒802-0006 北九州市小倉北区魚町2-1-2 NU永田ビル2F

◆ iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店はこちら◆

お問い合わせ

093-533-0571

公式LINEはスマートフォンの画面右下の緑のボタンから登録できます。
各種お問い合わせは営業時間中に順番に返信させていただきます。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-07-30

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル北九州小倉店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL093-533-0571
住所〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg