iPhone修理やバッテリー交換を
北九州でお探しならスマップル北九州小倉店

header_logo.png
北九州小倉店093-533-0571
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を北九州でお探しなら、小倉駅から徒歩3分のスマップル北九州小倉店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneXの画面とバッテリーを交換して画面コーティングもしました。快適なiPhoneをお楽しみください。

Androidなどのスマホもパーツがあればいろいろな修理をすることが可能です!これまで多くの機種やモデルを修理した実績があるからこその対応力だと思います!画面が割れてしまった、充電ができない、水没してしまった、バッテリーの減りが早くなったなどの症状に対応することが可能です。どのような機種に対応しているのかを一部ご紹介します。

  • Samsung Galaxy(サムスン ギャラクシー)
  • SONY Xperia(ソニー エクスペリア)
  • Google Pixel(グーグル ピクセル)
  • SHARP AQUOS(シャープ アクオス)
  • FCNT arrows(エフセント アロウズ)
  • オウガジャパン OPPO(オッポ)
  • Xiaomi(シャオミ)
  • ASUS Zenfone(エイスース ゼンフォン)

お手持ちのスマホが修理可能かどうかは、お気軽にお電話やスマートフォン、SNSなどからお問合せいたけますと幸いです。

画面修理の料金の違いについて

スマホ修理の個人情報の取り扱いについて

さて、今回はホームページからご予約してご来店いただきましたiPhoneXを修理していきます。ご予約の内容は、バッテリーが劣化してしまったのでバッテリーを交換したいという内容です。バッテリー最大容量を見てみますと75%と表示されており劣化していることが分かります。そして、画面の右上に注目してみますと・・・ベゼル部分が膨らんでる???のではなく、液漏れが発生していますね。この状態のままにしておくと、液漏れが広がったり、タッチが効かなくなったりと不具合の連鎖に繋がる可能性があります。お客様にバッテリーと一緒に交換をおすすめしたところ、ご依頼くださいましたのでまとめて修理していきます。

iPhoneのバッテリーは、80%を目安に交換したほうが良いとされています。バッテリーに関する重要なメッセージとして、「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。」というような表示が出た時には、お早めの交換が大切になります。
iPhoneを過度に使用していなくても、リチウムイオンバッテリーは自然と劣化していきます。劣化していくと、アプリの起動に時間がかかるようになったり、スクロール中のフレームレートが低くなったりとiPhone本来のパフォーマンスを発揮できなくなってしまいます。そのため、バッテリーは最大容量80%を目安に交換した方が良いでしょう。

有機EL画面の交換とバッテリーを新品に交換しました。また衝撃やキズから守ってくれ、抗菌・抗ウイルス効果があるスマホコーティングも施工しています。油脂などもつきにくくなっているので、指紋などの汚れがついてもマイクロファイバータオルなどで軽く拭くだけで綺麗になります。

☆スマップル小倉店☆
〠802-0006 北九州市小倉北区魚町2-1-2 NU永田ビル2F

◆ iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店はこちら◆

お問い合わせ

093-533-0571

公式LINEはスマートフォンの画面右下の緑のボタンから登録できます。
各種お問い合わせは営業時間中に順番に返信させていただきます。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-04-07

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル北九州小倉店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL093-533-0571
住所〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg