画面破損を放置している最悪データまで危うい!?
今回ご紹介させていただきますのはiPhone7Plus。
2016年に販売された端末ですが今でも使用されている方が多数いらっしゃいます。
そんなiPhone7Plusの特徴といえば画面が大きく見やすいといった利点がありますが、
同時期に販売されたiPhone7と比べるとサイズの違いが大きく、
片手で操作しづらいと行った面もやはりあります。
だからなのか機種が新しくなれど、
iPhoneを落としてしまうといったトラブルが後を絶えません・・・。
という事で今回はコチラを修理していきます。
ひび割れが酷く丈夫に至っては内部が見えちゃってますね。
iPhoneを落として画面に不具合が出てしまった際や割れているだけだとしても、
内部にも衝撃が伝わってしまい他のパーツに不具合が出てしまう可能性もあります。
画面交換を行ったことにより無事復旧しました!!
内部パーツには問題有りませんでした゚(*´σー`)エヘヘ~ン
新品の画面に交換したことにより映りも良いですし、タッチ反応も良好!
そして当店おすすめのハンマーで叩いても割れない衝撃吸収タイプのフィルムも
当店スタッフが綺麗にお貼りしてのお返しとなりました!!
ご自身が使用しているiPhoneに今回のような症状が起きてしまったり、
バッテリー・カメラ・充電口などなど不具合が見受けられましたら、
お気軽に当店までお問い合わせくださいませ
内部が見えている・・・

データって大丈夫なの?
iPhone修理 小倉 北九州スマップル小倉店であれば、 お客様のデータ部分に一切触れずに作業するので 『修理が原因で』データが消えてしまうということはございません! ですが、精密機械の怖い所… 電源が点かない限りデータの有無は確認することは出来ませんし、 電源が点いて画面が映らないことにはバックアップすら取れないんですよね…。 もし画面に不具合が出てしまった時、 データが消えてしまう可能性がある症状ははゴーストタッチです。 一切操作していないにも関わらず勝手に操作される不具合ですね…。 勝手にアプリが起動したり、勝手に電話を掛けてしまったりなど厄介な不具合です。 iPhoneにパスコードを設定されている方は多いと思いますが、 連続10回以上入力を間違えると初期化をしない限りiPhoneが使えなくなってしまいます。 その様な不具合が出た場合早急に修理をすることをオススメします。 また定期的にバックアップさえ取っていればデータに関しては安心かと思われます!!画面交換後のiPhone7Plus

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-01-04