当店では、無料で耐水シール貼り付けを行っております!!
iPhone7からiPhoneには耐水性能が搭載されていることは有名な話ですよね!
でも、実際に耐水性能ってどんな機能なのか?ってご存知の方は意外と少ないのではないでしょうか?
iPhoneの構造は、本体フレームに画面パーツが組み合わさっている仕組みとなっていますが、この画面と本体の間の堀の深さが耐水性能のレベルと関わりがあるみたいですね!
耐水性能の性能が上の機種、つまり新しめの機種になるほどこの堀がとても深くなっています。
また、本体フレームと画面パーツの間には耐水シールと呼ばれる特殊な両面テープも貼られています。
上記写真で説明すると、フレームの淵に沿って貼られている白と黒のシールになります!
この堀の深さと耐水シールによって、強力な耐水性能が実現しているんですね!!
しかし、この耐水シールは修理時、本体を分解する時に非常に高い確率で効果が無くなってしまいます。
画面側と本体側で分離してしまうからですね!
じゃあ、修理すると耐水シールは無くなってしまうのか???
ご安心下さい!!
確かに、剥がれた耐水シールをそのままにしてしまう修理業者も中には存在しますが、iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店では、無料で耐水シールの貼り直しを行っております!
修理後の事までしっかり考えて修理をする、それが当店です!
安心・安全に小倉でiPhoneを修理するなら、是非当店までご来店下さいませ!


カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2020-09-11