今回は、iPhone7の液晶液漏れの修理☆彡
今回は、iPhone7の画面割れ&液漏れの修理をご案内させて頂きます(*>_<*)ノ
ケースに入れていても、こんなに割れてしまう事があるんです(´;ω;`)
フイルムを貼ってないとガラスの破片が指に刺さったりしてゲガをする可能性大❢
それでは、iPhone7の画面交換&液漏れの修理を見ていきましょう🎵
iPhone7の特徴
まずは、iPhone7の特徴なんですが、 大きな変更点として防水性能(耐水・耐塵)に対応し、iPhoneシリーズ初となるカメラを2基搭載したデュアルカメラモデル、そしてホームボタンは従来のものと仕組みが変わったんです・ω・ 注目を集めた新機能が、Suicaなどが利用できるFeliCaに対応したことです☆彡 Appleの決済サービスApple Payを利用した仕組みで、 例えばSuicaを使って公共交通機関を利用する際、ICカードをタッチする要領でiPhone7をタッチして電車が利用できます(^O^) 今は、利用しているお客様も多い感じですね(*>_<*)ノ そして、もう一つ大きな変更点は、 イヤホン端子が廃止されました(^O^)/ そのため、iPhone7シリーズで音楽などを聴く際は、コードの接続が必要ないワイヤレスイヤホンを利用するか、Lightning端子に接続して利用するタイプのイヤホンを使います^_^ カラーバリエーションも、2色のブラックが新たに追加されました🎵 そのほかにもディスプレイが広色域になり、強く押し込む操作が可能となる3D Touchに対応🎵 ストレージ容量は、従来モデルの16GBが廃止となり、32GBからとなりました❢ また最大サイズも128GBから256GBとなっています❢iPhone7修理前
こんなに割れが・・・ 液晶は綺麗に映っているので、画面交換で新品同様のiPhone7に戻ります(*>_<*)ノ もし、画面が映ってなくても、画面交換で治る可能性があります☆ フイルムを貼ってても当たりどころが悪いと、割れてしまいます(´;ω;`) そして、30分後・・・
iPhone7修理後
お見事(*^^*) 同じ機種だとは思いませんね^_^ 本当に新品みたいですね(´・ω・`) 操作する時も、ガラスの破片を気にせずにタッチ出来ますね☆ 当店では、衝撃吸収フイルムも販売致しておりますので、新しくなった画面にフイルムをお貼りすることをオススメ致しております🎵🎵 気になるお客様は、1度お問い合わせして下さいませ(*^^*) ご来店お待ち致しております(*´∀`*)カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020-01-15