iPhone8の画面修理のやり方はこれ!!iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店へ!」
こんにちは。
iPhone修理専門店の
iPhone修理 小倉スマップル北九州小倉店です。
今回はiPhone8の修理依頼がありましたので
スマップルではiPhone8の画面修理を
どのようにして行なっているのか、徹底説明していきたいと思います。
今回はこんな感じで液晶まで割れてしまったiPhone8。
タッチも不可、液晶漏れもおこしてしまっていますね。
こんな状態のiPhone8も直るのか?
さっそく開けていこうと思います。
まずはドック横にある星ネジを外します。
そして画面と本体を分離させるために
画面の本体に付いている耐水シールを剥がしつつ、
本体を開けていきます。
満遍なく隙間を作ります。
上部がかなり強く接着されているので
上部の粘着をしっかりと剥がすとこんな風に開きます。
画面のコネクタと、フロントカメラのコネクタを外して
銀色のプレートも外します。
これが銀色のプレート。
自己修理された方とかは結構
ここのパーツをつけていないことが多いです。
おそらくコネクタが外れたりしないようにと
つけてあるものだと思うので必ずつけていきます。
画面と本体の分離が完了です。
新品の耐水シールを貼り付けていきますので
あとで本体側の粘着を綺麗にしておきます。
画面が取れたらフロントカメラから外していきます。
フロントカメラとイヤースピーカーは一緒に付いています。
パーツは別々なのですが、フロントカメラを交換したらイヤースピーカーがきこえるようになったとか、そんな修理も以前あったので
多分これでセットのパーツかなとおもいますね。
フロントカメラの見た目はこんな感じ。
ここのパーツが悪くなったり、不具合を起こすと
・内カメラが映らない
・電話をしている時顔に当たって番号などを勝手に入力してしまう(近接センサーが効かない。作動しない)
・電話が聞こえない
・Siriが起動できない
・リンゴループ・リンゴマークから起動しない、ずっと再起動する
こんな不具合が発生します。
次はホームボタン。
ここのホームボタンは慎重に作業しないと
iPhone7以降の端末は全く使えなくなります。
iPhone7以降に搭載されているホームボタンは
すべて感圧式で、さらにTouchIDは基板とペアリングされているので
ホームボタンは修理不可能。新しいものをつけても一切ホームボタンとしての役割を果たしません。
iPhone5s以降のTouchIDが搭載されているものについては
ダブルクリックとか、戻るとか、Siriの起動などは可能なのですが
TouchIDを復活させることはできません。
こちらも基板とペアリングされているためですね。
この修理をするためにはどこの修理店でも不可能で
アップルの正規店、または正規代理店で本体交換しか
今のところ修理方法がありません。
そんな大事なホームボタンなので
かなり慎重に取り外しています。
きれいに取り外すことができました。
これでとりあえず一安心です。
銀色のプレートがここにもついていまして
横のプレートを6つ外して
ホームボタンの穴のすぐ上の粘着をベリベリ剥がしていくと完了です。
こんな風にプレートが取り外せます。
新しい画面と並べてみるとこんな感じです。
今から左の綺麗な画面になります。楽しみですね。
当店では耐水シールの張替えも無料でさせていただいております。
このシールを綺麗に貼り付け、
こうやってベリベリ剥がしていきます。
この青いのは貼りやすくするためのフィルムなのです。
フチに貼ってあるこの粘着テープが耐水シールになります。
この粘着テープだけで防水と謳われているんですが・・・
正直全く防水じゃないんです。
iPhoneXなども、たくさんの水没修理依頼がきてます。
iPhoneは水にとっても弱いです。
すぐ水没するのでお風呂場とかにも
もっていかないようにしてくださいね。
電源を入れてみると問題なくりんごの表示が出ています。
ここでもまた安心します。
画面の表示もしっかりされていますね。
タッチも問題なく、動作確認も完璧にとれました。
まだ画面を閉じていない状態ですので、
動作確認も完了したので閉めていきます。
液晶を直撮りするのってすっごい難しくて
こういう写りになってしまうんですよね。
とっても綺麗に修理できても
綺麗な写真を撮れないのが悲しいです。
でも本当にきれいになってますのでご安心ください。
当店はこのiPhone8の画面修理、
修理時間は約30分で、
データそのままで完了いたします。
今回紹介したように当店では画面の交換のみを
行なってますのでデータを消さず修理することができるんです。
作業料金0円、即日修理の
iPhone修理 小倉スマップル北九州小倉店へお任せください。
このブログで気になったかたはぜひご予約ください💞
ご来店お待ちしております!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル北九州小倉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 093-533-0571 |
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階 |
お知らせ
修理ブログ
【iPhone11】液晶に何も映りません。【液晶・バッテリー修理】
精密機器+水分=超危険!iPhoneが少しでも水分のあるところに落ちてしまったり、水蒸気がある場所に持ち込んだりしたら水没しているかもしれません。iPhoneは防水ではなく耐水ですので、イヤスピーカーのメッシュ部分やレン …投稿日:2025-07-18ボヤける…iPhone12miniのカメラのピントが合いません。
目次非表示1. 修理した端末について2. カメラはとても繊細3. カメラはこういうときに活躍する!修理した端末について ▸iPhone12mini症状:カメラのピントが合わない。ボヤける。修理内容:アウトカメラ交換修理期 …投稿日:2025-07-17【ショック】そこが折れたら困る!!Nintendo 3DSLLのスライドパッドを修理します。
目次非表示1. 修理した端末について2. 3DSLLを分解するとこのような状態に・・・3. New 3DSLLとの違い修理した端末について ▸Nintendo 3DSLL症状:スライドパッドが折れた。操作ができない。修理 …投稿日:2025-07-16画面が取れてしまいました。AQUOS Senseシリーズも修理可能です!【基板修理+画面交換】
使わなくなったスマホどうしよう・・・ 買取するならiPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店!有料だと金額が安かったらどうしようと考えてしまい、買取査定に出しにくいですよね。当店なら無料で査定が出来るので、気軽に依頼 …投稿日:2025-07-15iPhone13Proの画面が白い!買い替えるべきか?ちょっと待ってください。「画面修理」で改善可能です。
iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店は、大人気ゲーム機「Nintendo Switch」の修理も扱っています!本体の液晶やタッチパネル、充電口、ジョイコンのスティックなどの修理が可能です。 どのような症状のとき …投稿日:2025-07-14
お役立ち情報
【MNP 攻略】スマホを買い替えるより乗り換えた方がお得?電話番号を替えずに乗り換える方法。
スマホの普及に伴い増えていったのが携帯の通信会社。以前は、KKDI、docomo、SoftBankの大手3社のみでしたが、楽天mobileやY!mobile、LINEMO、Povo、UQmobileなど格安SIMが増え、 …投稿日:2025-06-11充電器に挿しているのに、100%にならない、、
この記事のタイトルと同じ症状になってしまった方、いませんか?朝起きた時に100%になっていないと不安や焦りが出ますよね~分かります。ですが、必ずしもバッテリー交換になるわけではありません。原因はこの記事で紹介しますので、 …投稿日:2025-05-20遂に登場!iPhone大容量バッテリー!
1カ月前はまだ肌寒かったのに、もう夏かってくらい熱くなりましたよね~日本から春は無くなってしまったんでしょうか?(笑)これから少しづつ梅雨に入っていくと思われるので、雨での水没に注意してください! 今回ご紹介させて頂きま …投稿日:2025-05-17Apple正規修理店での予約方法と、あらかじめ準備しておくことは?
Apple製品の修理は、Apple Store直営店、Apple正規サービスプロバイダ(カメラのキタムラやビックカメラなど)で行え、修理予約はAppleサポートアプリやApple公式サイトから行うことができます。WEBペ …投稿日:2025-05-17iPhone13以降のPro/Promaxシリーズの画面修理について!
突然ですが皆さん、リフレッシュレートって聞いたことがありますか?「リフレッシュ?休みの事?」と聞きなれない方は思ってしまうかもしれませんが、簡単に言うとスマホやテレビの『1秒間に画面を何回書き換えできるのか』という意味で …投稿日:2025-05-15