iPhoneの画面の上部分が外れている!? 経年劣化かそれとも…。 当店なら即日修理します!
iPhoneの修理を北九州でお探しなら、
iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店へお任せください!
当店はすべてのiPhoneをひとつひとつ手作業で修理しております。
丁寧かつ迅速にお客様のiPhoneを確実に修理いたしますよ!
オープンから1年!毎日がイベント価格!!
小倉最安でiPhoneを修理するなら、当店へお任せください!
さて、今回はiPhoneの画面の上部分が開いてしまい、画面の交換が必要かと思われたiPhoneです。
なるほどなるほど…(゜-゜)
これは落としてしまったり、経年劣化でフレームとガラスが分離してしまい起こることが多い気がします。
iPhone5やiPhone5S、iPhoneSEの機種によくあるのが
バッテリーの膨張が原因で画面が浮いてしまうことが多いです。
「画面が浮いちゃってて、これって画面修理で直りますか?」
とのことでした。
本体を開けてみるとバッテリーがかなり膨張してしまっていたので今回はバッテリーの交換に。
画面が浮いていると内部に大量のホコリが入り、それが原因でショートなんてこともあるので要注意。
ショートしてしまったらデータの取り出しはできません✖
そうなる前に、早めに修理に出しましょう。
バッテリーの交換目安は1年~2年です。
圧迫していたものが真っ平らになりましたのでキレイに閉まりました
ちょっと違う場所でとったので色味が違うように見えますが(笑)
バッテリーの交換ではこんなケースもあるんですよ~。
普段は充電の減りが早いとか、電源が入らなくなったとか、
充電されている赤いマークだけでるけどそこから進まない
とかそういったものが多いんですけどね
これらはほとんどバッテリーの交換で改善されることが多いです。
(電源が入らなくなった場合は画面の交換とか
充電部分の修理とかいろいろ可能性があるんですが…。)
どの修理でもスタッフに一度ご相談いただければと思います。
お電話口では修理も担当しているスタッフが出ますので、
なんでもお尋ねください。
当店は予約必須ではありませんが、
土日祝日は特に混み合いますのでぜひご予約ください。
11月3日(土)、11月4日(日)限定
週末は予約で大変お得に修理できます!
さらに他の割引とも併用
最大1200円割引しますよー
お電話の予約でも、
WEBからの予約でも
どちらでもOK!その日の予約もできますので気軽にご連絡ください。
お客様のご来店お待ちしております!






カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018-11-04