バッテリーは早めに交換しましょう。ココからバッテリーの劣化具合を確認できます!
iPhone6の修理を小倉北区でお探しなら、
iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店へお越しください!
バッテリー交換、画面交換、どの修理でもデータそのまま。
最速15分から修理可能!?修理時間はスタッフまでお尋ねください💗
さて、今回はiPhone6のバッテリー交換の依頼を頂きましたのでそちらのご紹介を。
iPhone6は発売から4年が経ちます。予約開始が2014年の9月なんです。
もうそんなに経ったの!?って思いますね…。
発売当初からずっと使われている方は、おそらく、バッテリーが減って減って仕方ないことかと思います。
おさがりのiPhoneをお子様に渡している方、おそらくバッテリーが持たないと言われていることではなかいと思います。
それはそうです、iPhoneのリチウムバッテリーの寿命は1年から2年。
それ以上使っていたらバッテリーも限界を迎えてしまいます。
今回はバッテリーがガンガン減っていくiPhone6です。
iOS11.4から見れるようになったバッテリー容量を見てみると、なんと51%。
(バッテリー容量の見方はコチラから)
右上のガラス部分が割れてしまっているけど割らないように頑張って開けていきましょう。
出来れば画面も修理してください(´;ω;`)プレッシャーニ オシツブサレソウダ
さてなんなく開封することができました。iPhone6は防水ではないので防水シールがついていないので
それが救いでした。画面が割れたiPhone7のバッテリー交換のみとかはとっても厳しいです。
ただ見ての通り、若干膨張してしまっていますね。
アップルさんの交換目安は最大容量が80%を切ってからになりますので、
それを大幅に下回ってしまうと危険ですね。
最悪電源も入らず、データの取り出しも不可能なんてことになります。
よく、まったく電源の入らなくなったiPhoneを持ってこられて、
「データだけ取り出したいんです」
とご来店されるお客様が多いのですが、データの取り出しがiPhone修理の中で一番と言っていいほど難しいことを知ってほしいです。
当店で出来るのは、パーツを交換して電源がついて、なんとかパソコンに繋ぐことのできる状態に持って行くことまでです。
それをせず、データだけ取り出してくれとなると、基盤修理しかありません。
料金の方も前金で35000円いただいておりますので、どうしてもデータを取り出したいという方にしかオススメできません。時間も半年からそれ以上ととっても時間がかかります。(業者に依頼するため)
ですのでどうか、データ取り出しだけというのは厳しいこととご理解いただければと思います。
それでも、当店に持ってこられるiPhoneの98%は修理できておりますから、ご安心ください。
困ったらスマップル!朝10時から営業しておりますから、お気軽にご相談ください。
お客様のご来店お待ちしております!
最近の修理依頼 <<iPhone6Plusの画面修理>> <<iPhone6Sのホームボタン修理>>
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ガラス修理/ガラス交換/ガラス破損/ガラス割れ
画面修理/画面交換/画面破損/画面割れ/画面が浮いた/画面に黒い点/画面に黒いシミ
液晶修理/液晶交換/液晶破損/液晶漏れ/液晶にじみ/
タッチが効かない/勝手にタッチ
バッテリー修理/バッテリー交換/充電の減りが早い/充電できない
電源ボタン修理/電源ボタン交換・電源ボタン反応しない
充電部修理/充電部交換/充電口修理/充電口交換
ドックコネクタ修理/ドックコネクタ交換
ホームボタン修理/ホームボタン交換
ボタン修理/ボタン交換
スピーカー修理/スピーカー交換
電池修理/電池交換/電池パック修理/電池パック交換
カメラ修理/カメラ交換/カメラレンズ修理/カメラレンズ交換
カメラガラス修理/カメラガラス交換
水没修理/水濡れ修理
電源 入らない 修理/画面 つかない 修理/電源つかない


最近の修理依頼 <<iPhone6Plusの画面修理>> <<iPhone6Sのホームボタン修理>>



カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018-09-09