iPhone修理やバッテリー交換を
北九州でお探しならスマップル北九州小倉店

header_logo.png
北九州小倉店093-533-0571
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を北九州でお探しなら、小倉駅から徒歩3分のスマップル北九州小倉店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

画面割れと光の線。買い替えるよりも画面修理で現役続行!【Samsung Galaxy S22】

精密機器+水分=超危険!
iPhoneが少しでも水分のあるところに落ちてしまったり、水蒸気がある場所に持ち込んだりしたら水没しているかもしれません。iPhoneは防水ではなく耐水ですので、イヤスピーカーのメッシュ部分やレンズ、画面と本体の隙間、充電口付近から簡単に水分が入ってきます。水没してしまうと、どこかしらのパーツに不具合が出て損傷するだけではなく、基板がショートしてデータすら取りだせなくなってしまうこともあります。
水没した後からどんどん腐食がはじまりますので、早急に修理店にお持ち込みする事をおすすめいたします。

修理した端末について

▸Samsung Galaxy S22
型番:ドコモ版(SC-51C)、au・Softbank版(SCG13)
症状:画面割れ、中央に消えないピンクの光の線がある。
修理内容:画面交換
修理期間:約60~90分
データ:そのまま

なぜ画面修理をしてもデータが消えないの?

画面の修理やバッテリー交換では、データを保管している基板や内部ストレージに触れないので、そのまま修理することができます。しかし、正規店に持ち込む場合などの場合には、事前に初期化を求められることや本体交換の可能性があるため、データがなくなる可能性はゼロではありません。
損傷状態により基板が破損している場合には、修理店でデータの初期化などの作業しなくても、データ復旧や取り出しが出来ない場合もありますので、予めご了承くださいませ。
当店のような民間の修理店は、データを復旧させる基板修理も扱っていますので、データの行方が心配な起動しない端末も修理することが可能です。

バックアップの重要性

バックアップは故障状態によっては取れない可能性もあるため、重要なデータなどは日頃から取っておくことが大切だと思います。
クラウドなどにあげておけば、万が一のときに新しい端末へデータをダウンロードすることもできますので、いつでも安心してスマホを利用することが可能になります。

画面修理の料金の違いについて

スマホ修理の個人情報の取り扱いについて

【お知らせ】

※一部モデルにおいて「大容量バッテリー」を追加しました。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

※5月1日より価格改定しました。30品目以上価格を見直していますので、この機会にぜひスマップルの修理をご利用ください。

☆スマップル小倉店☆
〒802-0006 北九州市小倉北区魚町2-1-2 NU永田ビル2F

◆ iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店はこちら◆

お問い合わせ

093-533-0571

公式LINEはスマートフォンの画面右下の緑のボタンから登録できます。
各種お問い合わせは営業時間中に順番に返信させていただきます。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-07-13

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル北九州小倉店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL093-533-0571
住所〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg