通知「Apple IDサインインが要求されました」が急増しているようです!気を付けて!
飯塚市でiPhoneの事に困ったら、iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店にご相談下さい。今回は最近はやりの話題に触れたいと思います。
2023年8月19日頃から、iPhoneやiPadなどに「Apple IDサインインが要求されました」「ご利用のApple IDが〇〇でWindowsコンピュータにサインインするために使用されています。」といった通知が増えているようです。
Twitterでもたくさんの投稿を見かけるようになりましたし、それをまとめた記事も増えてきました。
「Apple IDサインインが要求されました ご利用のApple IDが〇〇近辺でWindowsコンピュータにサインインするために使用されています。」この通知が来た時には第3者がAppleIDの不正アクセスをしている可能性が非常に高いです。最近私の友人にも同様の通知が来ました。場所はなんと中国のとある都市だったようで、自慢げに話をしてきました。「それ危険だよ」って伝えると一瞬で青ざめていました。しかし本人曰くどこでAppleIDやパスワードが流出したかわからないとのこと。
まぁわからないですよね、実際のところ。私も何度かログインされそうになったことがあります。私の場合は大阪から数回ログインされそうになりました。ここで大事になってくるのが2ファクタ認証です。別の端末からログインしようとすると許可していいですか?と聞いて来ます。そこで自分の身に覚えのない場合は断ればかなりの確率でリスクを抑えることが出来ます。
全ての根源であるAppleIDとパスワードを定期的に変更するという方法が一番効果的だと思いますが、すぐ忘れてしまうし、現実的ではない気がします。この不正ログインと思われるものは、特定のサイトを利用している方に多いのも事実ではありますが、そのサイトを見ていないすべての人が対象になっていると思うので用心するにこしたことはありません。
大事なことは身に覚えがない場合は「許可しない」ことが大切です。わからないことがある時には、出てきた表示をそのままクリックせずに、その文章をそのままGoogle検索にかけるといろんな対策や対処法が出てきますので、参考にすると良いと思います。