今更聞けない!?iPhoneSE2とSE3の違いって何??
今年の3月18日に発売されたばかりのiPhoneSE(第3世代)。
2020年に発売されたiPhoneSE(第2世代)と同じ本体フレームが採用されているので、見た目上だと全く違いが分かりません。
乗り換えたいけど、何がどう変わったの…?(;’∀’)
と、困っている方の為に今回はこのSE2とSE3の違いについて解説して行きます✨
①見た目
こちらは最初に触れた通り、両方とも同じ本体ボディが使用されているので、違いはありません。
SE2からSE3に乗り換える場合は、使用していたケースをそのまま継続して使えるので便利ですね!
若干、iPhoneSE3の方が軽くなっていますが正直な所、普段使いで恩恵が感じられる程ではないでしょう。
ただ、見た目が同じでもそのスペックは向上しております!
iPhoneSE3は前面のディスプレイ、背面のガラス両方に「セラミックシールド」を採用しているので、SE2に比べて非常に頑丈になってます!
②CPU
SE3にはiPhone13シリーズと同じ最新の『A15 Bionic』チップが搭載されています!
廉価モデルだからといって、スペックがダウンしている訳では無いのは嬉しいですね🎵
因みに、SE2に搭載されている『A13 Bionic』チップと比べて、性能が約1.3倍程だとか!
CPUの性能が上がった!、と言われても正直よく分からないですよね…(笑)。私も初めの頃はよく分かりませんでした。
CPUはスマホの頭脳を司る重要なパーツであり、これが賢ければ賢い程、つまり性能が高ければ高いほど処理速度が速くなります。
なので、CPUの性能が高いと操作する時にサクサクと操作出来るんですね🎵
もっともCPUについて更に深堀する事も出来ますが、そこまですると終わらないし、分かりにくいと思いますので、『CPUは重要なパーツ、性能が良いものを選ぶ』と考えておいてください!
勿論、スマホ選びの時に必ずしも上記が当てはまる訳ではなく、購入後の運用方法によって変わってきます事をお忘れなく…。
③5G対応
SE3はなんと5Gに対応しております!!
フラグシップモデル等の高額商品と比べて、格安で購入できる端末でもiPhoneで5Gが使用できるのも嬉しい設計ですね🎵
まぁ、まだまだ基地局が少ないのか5Gに接続できるシーンはかなり限定的ではありますが…。
しかし、将来的にも5Gに対応済みだと安心ですよね!
いかがでしたでしょうか?
少しでも機種選びの参考になれば幸いです🎵