アイフォンが水没!?水に落としたらスグにスマップル北九州小倉店へ!
アイフォンが故障したら、スマップル北九州小倉店へお持ちください!
こんにちは。スマップル北九州小倉店です。
当店では水没復旧作業も行っております!
>>アイフォンが水没したらどうしたらいいのか?<<
こちらのブログをご参考ください!
簡単に説明すると・・・
1.電源をいれない
2.できれば密封できる袋で乾燥剤と一緒にアイフォンを入れる
3.できるだけ早くスマップル北九州小倉店へお持ちください!
って感じになります!
以前当店へお越しいただいたお客様で、水没してしまった方だったのですがショートしてホームボタン周辺が焦げてしまっている方もいました。
ショートしてしまったら復旧する確率がかなり低いです・・・。
ですので電源は入れないように!!
当店では水没復旧作業をしたあと、どこの部分が悪くなってしまったのかを判断します。
主に悪くなってしまっているのが液晶になります。水没してしまった方のアイフォンを開けてみると結構ビチャビチャになってます・・・。
次にドックコネクタ。充電部分ですね。
そこが悪くなっていることが多いようです。
一概にココとココ!とは言い切れないのですが、主に画面とドックコネクタが悪くなっていることが多い気がします。
当店では水没復旧作業以外にも、画面割れ、バッテリー交換、ホームボタン交換なども行ってます!
自分がどんな故障かわからない!そんな場合でもお気軽にお問い合わせください☆
お客様のご来店お待ちしております!
>>お電話での問い合わせはこちら<<
カテゴリ:お知らせ投稿日:2018-02-25