iCloudキーチェーンとは??
iPhoneの初期設定を行う時、TouchIDやFaceIDなど普段から使用する物の設定などを行うと思いますが、中にはよく分からない設定をONにするか、OFFにするか、なんて選択肢も出てきてよく分からないまま使用していない・・・なんてことはありませんか?
でも、実は使ってみると意外に便利な機能だったりしますので、今回は初期設定時に目にする「iCloudキーチェーン」とは何なのか、について解説していきます!
iCloudキーチェーンとは、名前からしてなんとなく察しが付く方もいらっしゃるかもしれませんが、平たく言えば「パスワード管理システム」ですね!
世の中には様々なサービスが存在しますが、大抵のサービスは個人を証明する為にアカウントが必要になります。
アカウントさえあれば、デバイスを変更しても同じIDとパスワードを使用して、今まで通りに使用することが出来ますが、使用しているサービスの数が多かったり、アカウントとパスを全て同じにするのではなく、一つ一つ違った内容で登録している方などは、新たにログインする時の入力が毎回手間だと感じることがあるのではないでしょうか?
そんな手間を省くことが出来るのが、「iCloudキーチェーン」になります!
iCloudキーチェーンには、クレジットカード情報や各種IDとパスワード、果てはWi-Fiのネットワーク情報などがお使いの全てのデバイスで常に最新の状態へ共有されるので、わざわざ自身で入力する手間が無くなるという訳ですね!!
よく分からないから・・・と使わずに放置しているともったいない実は便利な機能ってまだまだたくさん存在するのではないでしょうか??
今後も、日々の生活に役立つ豆知識をご紹介していきますので、よろしくお願いします!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021-01-14