リカバリーモードって何?どうするの?
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:お役立ち情報
iOS13.6 が出てからというもののアップデートを行って
「リンゴループになった」という方が結構いらっしゃいます。
そんなとき、まず試していただきたいのが『パソコンを使ってiTunesに接続しアップデート』です。
そのためにはパソコンにiTunesのアプリを入れることと、
iPhone/iPadをリカバリーモードに入れる必要があります。
このリカバリーモードが分からず、
「iTunesに接続しても繋がらない」という方が非常に多くいらっしゃいます!!
ですので今回は機種別のリカバリーモードの入れ方をご紹介したいと思います。
◆必要なもの◆
iPhone or iPad
パソコン
ライトニングケーブル
iPhone
iPhone5~iPhone6s
電源を切る
ホームボタンを押しながらライトニングケーブルをiTunesを起動したPCに接続
iPhone7~7plus
電源を切る
音量(小)ボタンを押しながらライトニングケーブルをiTunesを起動したPCに接続
iPhone8以降
ライトニングケーブルをiTunesを起動したPCに接続
音量(大)→音量(小)→電源ボタン長押し
音量ボタンは押してすぐに離しましょう。
iPad
・ホームボタン有
電源OFF→ホームボタンを押しながらPCに接続してそのまま長押し
・ホームボタン無
電源と音量ボタン(上下どちらでも可)を長押し
この長押しですが、リンゴマークが出ても離したらダメです。
長押しを続けるとリカバリーモードの画面になります。その時やっと指を離してください。
この画面、もしくはPCにケーブルがのびている画面になったらリカバリーモードに入っています。
iTunesに接続されると、『アップデートor復元』が出てきます。
この時、復元を押すと初期化になりますので間違えて押さないようご注意ください
初期化しなければいけない方、バックアップを取れている方、
データは気にしない方以外はアップデートから試してみてください。
システムではなくパーツ不良によりリンゴループを起こしている可能性もありますので
アップデートで改善されなかった方は当店まで一度ご来店ください。
北九州iPhone即日修理◇スマップル 北九州小倉店
北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階
小倉駅から徒歩3分
平和通駅から徒歩1分
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
電話:093-533-0571
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max,iPhoneXR,iPhoneXS,iPhoneX,iPhone8Plus,iPhone8,iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6,iPhoneSE,
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhone4s,iPhone4
2020年08月07日
お問い合わせ
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル 北九州小倉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
TEL | 093-533-0571 |
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階 |

店舗名 | スマップル 北九州小倉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
TEL | 093-533-0571 |
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階 |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
周辺施設案内
-
井筒屋 小倉店
北九州市小倉北区船場町1-1
260m(徒歩5分)
-
リバーウォーク北九州
北九州市小倉北区室町1-1-1
500m(徒歩6分)
-
平和通駅
北九州市小倉北区魚町2-6
190m(徒歩1分)
-
SB小倉魚町銀天街店
北九州市小倉北区魚町1-4-6
90m(徒歩1分)
-
auショップ 小倉魚町店
北九州市小倉北区魚町1-3-1
110m(徒歩1分)
-
ドコモショップ小倉魚町店
北九州市小倉北区魚町1−1−15
70m(徒歩1分)