iPhoneの故障って具体的にどんなものがあるの?故障の原因って…?
iPhone修理でお馴染みのスマップル小倉店では毎日様々な機種の様々なiPhone故障の持ち込みがございます。
精密機械である以上、様々な故障があるのですが、主に持ち込まれる故障について解説していきます。
目次 ・最も多い故障~画面割れ~ ・次に多い故障~バッテリー交換~ ・意外と多い!~水没~ ・地味に困る故障~カメラ故障~ ・あまりないが…?音声トラブルなども
目次 ・最も多い故障~画面割れ~ ・次に多い故障~バッテリー交換~ ・意外と多い!~水没~ ・地味に困る故障~カメラ故障~ ・あまりないが…?音声トラブルなども
最も多い故障~画面割れ~
なんと言っても画面割れが一番多い故障になります。 物理的な故障については最も得意とする場所なのでぜひおまかせください。 さてiPhone修理をする上で、最も大事なのは「パーツの品質」かと思います。 実は画面にも様々な品質のものが流通しており、ただ電源が入るだけでほとんど使えなかったり、すぐに壊れてしまうものも存在するのが現実です。 当店では品質の粗悪なものを徹底的に排除し高品質パーツのみを使用しており、操作感などほとんど違和感なく使っていただけます。 画面が割れてしまったらぜひ当店へご連絡を(^o^)次に多い故障~バッテリー交換~
バッテリー交換については「故障」と言ってしまうには少し違うかもしれません。 iPhoneのリチウムイオン電池はだいたい二年くらい使っていると減りが著しく早くなっていく傾向にあるようです。 さらに運が悪いと大きく膨張してきたり、場合によっては充電そのものができなくなってしまうことも。 そうなると完全に使い物になりませんから、すぐに交換できるサービスをぜひご利用ください。 純正同等の容量のものを使用し動作もサクサクになりますよ(^o^)意外と多い!~水没~
雨の多い日本において水害故障はかなり多くあります。 夏は特に海に行ったりプールに行ったりあると思います。 耐水性能が備わっているiPhoneであっても、少し濡れただけで壊れることが結構あるんです。 ※iPhoneの耐水機能は、隙間に両面テープが貼ってあるだけの簡素な作りになっています。 しかもそのテープが水に弱いという…あまりあてにしないほうがよさそうです。 水に濡れてつかなくなったiPhoneの復旧率は丁寧な作業にかかってきます。 だいたい9割くらいは復旧実績がありますので、ぜひご利用ください。地味に困る故障~カメラ故障~
電話機としての機能だけを使うのであればそんなに問題はないのですが、カメラとして使っていらっしゃる方は地味に困る部分です。 特に近年ではキャッシュレス決済に利用している方もどんどん増えており、現金持ち歩かない主義の方がカメラ壊れると死活問題…? 余談ですが当店では楽天PayやPayPayも使えますので、ぜひご利用ください。あまりないが…?音声トラブルなども
電話機として音声トラブルは死活問題ですね^^; アイフォンには2つのスピーカーがついており、それぞれの故障どちらも対応できます。 特にスピーカーは壊れづらい箇所なのですが、まわりのパーツが壊れることで音が出なくなることもあります。 いち早く原因をつきとめて修理致します!! どんな故障でも当店で最も良い方法をご提案できますので、ぜひささいなことでもご相談くださいませ!カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019-07-29