iPhone修理やバッテリー交換を
北九州でお探しならスマップル北九州小倉店

header_logo.png
北九州小倉店093-533-0571
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を北九州でお探しなら、小倉駅から徒歩3分のスマップル北九州小倉店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhone 12 のカメラレンズが割れてしまった。カメラレンズ1枚だけも修理可能です!

修理 / 買取 / 相談 / その他
予約がなくてもご依頼いただけます!!

突然の故障・不安・予定などはイレギュラーで訪れるので大変ですよね。そんなときに、行きたいときに行けるお店が「iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店」です。
※修理内容や機種・モデルによっては、パーツの取り寄せなどが必要になる場合があります。予め、ご了承くださいませ。

修理した端末について

▸iPhone 12
症状:カメラレンズが割れてしまった。
修理しようと思った理由:カメラに傷がつきそうだから。
修理内容:カメラレンズ交換
修理期間:約30分
データ:そのまま

時間が経過するとカメラが破損します。

カメラレンズが割れてしまったときに、カメラアプリを起動させて確かめることもあると思います。だいたいはカメラレンズが衝撃を緩和して、カメラ本体へのダメージを少なくしてくれているかもしれませんね。その場合、カメラは通常通り起動でき撮影も違和感なく行えるでしょう。

しかし、カメラレンズが無い状態あるいはヒビや欠けている状態のままにしておくと、カメラ本体の破損に繋がってしまうのです。カメラが破損をしてしまっても交換をすれば、改めて使えるようにすることは可能ですが、もともと修理しなくてよかった部分だったかもしれないので、そのままにすることはおすすめ出来ません。

割れた部分から水没します。

本来塞がっている部分でとくに気にならないかもしれませんが、このレンズも耐水のために大切な役割を果たしています。水没やとても厄介で、簡単にiPhoneをダメにしてしまいます。
そういったことを未然に防ぐためにも、レンズにヒビや欠けが入った時点で修理をしたほうが良いと思います。

もしも、Apple正規店で修理を出す場合には、アウトカメラレンズは「その他」修理になる可能性がありますので、本体交換などになる場合もあります。本体交換の場合では、データのバックアップが必要であったり、修理までに数日かかったりすることもあります。
iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店のような民間の修理店(総務省登録修理業者)は、最短即日からデータはそのままで修理しているのでおすすめです。

画面修理の料金の違いについて

スマホ修理の個人情報の取り扱いについて

☆スマップル小倉店☆
〒802-0006 北九州市小倉北区魚町2-1-2 NU永田ビル2F

◆ iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店はこちら◆

お問い合わせ

093-533-0571

各種SNSはこちらからご覧ください!

https://lit.link/smapplekokura

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-08-31

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル北九州小倉店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL093-533-0571
住所〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg