お風呂場にiPhoneを持っていくのは大変危険!最悪の場合データが・・・
12月も後半ということで今年も残るは少し!
にしてもこの時期は本当に急激に気温が下がり冷え込みますね…。朝や夜なんかは特に暖房付けていないと震えて風邪をひいてしまいそうなほどです(´・ω・`)
この寒い時期はゆっくりと温かいお風呂で長湯なんかもよくありますよね。
その時…長湯するからという理由で、お風呂場にiPhoneを持っていっては無いでしょうか!?
「iPhoneって防水だから大丈夫でしょ」とか
「ジップロックに入れてるから平気」とお考えな方はいらっしゃいませんか!?
まず最初に否定させて頂きますがiPhoneは防水ではありません!!!
またジップロックに関しても『完全防水性能』ということでもありません。
厳密にいうとiPhoneには【防水】ではなく【耐水】性能が付いています。
防水と耐水の違いを分かりやすく説明すると、
・【防水】:水の侵入を防ぐ=本体内部に水分が入らない
・【耐水】:水の侵入にある程度耐える=本体内部に水分が入る可能性がある
ということであり、iPhoneは【耐水】に当てはまります!!
広告などでiPhoneを濡らしても大丈夫と感じるようなものがありますが、ちょっと水分かかる程度であれば大丈夫かもしれませんが、お風呂やトイレなど水中に落としてしまったり、長時間雨に打たれる状態では内部に浸水し水没してしまいます゚。゚(゚´Д`゚)゚。
お風呂場など水場に持ち込む方が結構いらっしゃるようですが、決してiPhoneの耐水性を過信してはいけません。
水没故障というものは、ドボッと水に浸かるとなると思っていませんか?
実は、お風呂場の蒸気などでも水没故障してしまうこともあるんです。
最悪の場合、復旧しなくなる可能性もありますので、要注意しておきましょう!!
万が一水没してしまった場合にやってはいけないことがいくつかあります。
①電源を入れない、電源が入ったままにしない
水没して電源が入っていない場合は無理に電源を入れたり電源が入ったままにしないようにしましょう。
内部に入り込んだ水分が原因で基板がショートする可能性があります。
基盤が破損するとパーツ交換では改善しません。
②充電しない
充電してしまうと内部で基板がショートしてしまう可能性がありますので、
絶対に充電ケーブルを接続しないようにしてください!!
③乾燥剤などと一緒にし放置しない
ネットなどで水没時の対策を調べると乾燥剤と一緒に袋に入れるといい、と書かれているようですがはっきり言ってあまり意味がありません。逆に腐食や錆が広がり復旧率が格段に下がってしまいます。
④端末を振ったりしない
内部に入り込んだ水分を抜きだそうとして振ったりする方もいらっしゃいますが、
実は逆効果で一部にしか浸水していなかった水分が本体内部全体に広がってしまう可能性がありますのでやめておきましょう゚(゚A゚;)ゴクリ
以上のことを気を付けておくだけで復旧率が大きく変わります。
また先ほど申した通り、水没後のスピードが肝心です。
電源は入ってるし、映ってるから大丈夫だろうと思いちょっと時間を置いたりせず、水没した際は早急に修理に持っていくことをオススメ致します!
iPhone修理 スマップル小倉 店ではiPhoneの水没復旧作業も行っております!
電源が入らないからと諦めて機種変更や本体交換する前に是非当店へお越しください!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル北九州小倉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 093-533-0571 |
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階 |
お知らせ
修理ブログ
【iPhone11】液晶に何も映りません。【液晶・バッテリー修理】
精密機器+水分=超危険!iPhoneが少しでも水分のあるところに落ちてしまったり、水蒸気がある場所に持ち込んだりしたら水没しているかもしれません。iPhoneは防水ではなく耐水ですので、イヤスピーカーのメッシュ部分やレン …投稿日:2025-07-18ボヤける…iPhone12miniのカメラのピントが合いません。
目次非表示1. 修理した端末について2. カメラはとても繊細3. カメラはこういうときに活躍する!修理した端末について ▸iPhone12mini症状:カメラのピントが合わない。ボヤける。修理内容:アウトカメラ交換修理期 …投稿日:2025-07-17【ショック】そこが折れたら困る!!Nintendo 3DSLLのスライドパッドを修理します。
目次非表示1. 修理した端末について2. 3DSLLを分解するとこのような状態に・・・3. New 3DSLLとの違い修理した端末について ▸Nintendo 3DSLL症状:スライドパッドが折れた。操作ができない。修理 …投稿日:2025-07-16画面が取れてしまいました。AQUOS Senseシリーズも修理可能です!【基板修理+画面交換】
使わなくなったスマホどうしよう・・・ 買取するならiPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店!有料だと金額が安かったらどうしようと考えてしまい、買取査定に出しにくいですよね。当店なら無料で査定が出来るので、気軽に依頼 …投稿日:2025-07-15iPhone13Proの画面が白い!買い替えるべきか?ちょっと待ってください。「画面修理」で改善可能です。
iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店は、大人気ゲーム機「Nintendo Switch」の修理も扱っています!本体の液晶やタッチパネル、充電口、ジョイコンのスティックなどの修理が可能です。 どのような症状のとき …投稿日:2025-07-14
お役立ち情報
【MNP 攻略】スマホを買い替えるより乗り換えた方がお得?電話番号を替えずに乗り換える方法。
スマホの普及に伴い増えていったのが携帯の通信会社。以前は、KKDI、docomo、SoftBankの大手3社のみでしたが、楽天mobileやY!mobile、LINEMO、Povo、UQmobileなど格安SIMが増え、 …投稿日:2025-06-11充電器に挿しているのに、100%にならない、、
この記事のタイトルと同じ症状になってしまった方、いませんか?朝起きた時に100%になっていないと不安や焦りが出ますよね~分かります。ですが、必ずしもバッテリー交換になるわけではありません。原因はこの記事で紹介しますので、 …投稿日:2025-05-20遂に登場!iPhone大容量バッテリー!
1カ月前はまだ肌寒かったのに、もう夏かってくらい熱くなりましたよね~日本から春は無くなってしまったんでしょうか?(笑)これから少しづつ梅雨に入っていくと思われるので、雨での水没に注意してください! 今回ご紹介させて頂きま …投稿日:2025-05-17Apple正規修理店での予約方法と、あらかじめ準備しておくことは?
Apple製品の修理は、Apple Store直営店、Apple正規サービスプロバイダ(カメラのキタムラやビックカメラなど)で行え、修理予約はAppleサポートアプリやApple公式サイトから行うことができます。WEBペ …投稿日:2025-05-17iPhone13以降のPro/Promaxシリーズの画面修理について!
突然ですが皆さん、リフレッシュレートって聞いたことがありますか?「リフレッシュ?休みの事?」と聞きなれない方は思ってしまうかもしれませんが、簡単に言うとスマホやテレビの『1秒間に画面を何回書き換えできるのか』という意味で …投稿日:2025-05-15