バッテリー寿命を伸ばす最適化充電⚡
iPhoneを長年使用し続けていると充電の減りが早くなったといった事はありませんか?
iPhoneのバッテリーは消耗品でありずっと使用できるわけでなく交換が必要になってきます。
そんなバッテリーですが、実は寿命を伸ばす方法があるのはご存知でしょうか!!
今現在最新のiOSは14になりますが、
実はiOS13では新たな機能として最適化充電という設定が追加されています。
・確認方法
設定アプリ→バッテリー→バッテリー状態→最適化されたバッテリー
多くの方が夜睡眠を取る時に充電器を繋いだまま寝て
朝起きたときには100%フルに充電されていると思います。
実は100%まで充電してしまうと【過充電】となり、
バッテリーにとって大きな負担となり、劣化の原因にも繋がります。
とはいえ定期的に100%になる前に、
充電器を外してフルに充電されないようにするのも面倒ですよね(´・ω・`)
最適化充電は使い始めるまでをiPhoneが学習をして、
充電をして使い始めるまでは80%以上充電されないようにしてくれる機能なのです!
この機能のおかげでフルに充電する機会が減り、結果としてバッテリーの寿命が延びることに繋がります。
しかし常に100%まで充電したい使える時間を伸ばしたい、
外出をするから今日は100%充電しておきたいといった事もあります。
そんな時は最適化充電をオフに設定しておきましょう!!
それでも減りが早いなど気になる場合はバッテリー交換が必要かと思われます。
そんな時は是非iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店まで(*´∀`)
<<店舗情報>>
【店名】iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店
【所在地】〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1−2 NU永田ビル 2階
【電話】093-533-0571
【予約】select-type.com

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2020-11-29