Apple IDのパスワードを忘れた場合、リセットすることが出来ます!①
iPhoneでも、iPadでも、Apple Watchでも、Apple製品をお使いの全ての方はApple IDを一つ、もしくは複数作成して使用されていると思います。
Apple IDとパスワードのセットがあれば、新規Apple製品を購入した時にデータをバックアップから復元したり、Apple Storeなどのサービスにサインインできたりととても便利ですが、Apple IDとパスワードによってトラブルが起きることも・・・
多くの方は使用しているiPhoneの世代にもよりますがFace IDやTouch ID、いわゆる顔認証もしくは指紋認証を使用していると思います。この認証があれば、アプリのダウンロードやアプリ内での課金などいちいちパスワードを入力せずとも簡単に使用することが出来ます。
とっても簡単に使えて便利ですが、普段から顔、もしくは指紋認証でパスワード解除に頼っているとApple IDとパスワードに触れる機会はなかなか無く、いざと言う時に分からなくなってしまうことが非常に多いです(T_T)
ではApple IDのパスワードが分からなくなってしまった場合、どうすれば良いのか・・・をご紹介して行きたいと思います!
実は復旧方法は思いの外たくさんありますので、今回は自身のiPhoneを使用した復旧方法をご紹介致します!
「設定」アプリを開き、「ユーザー名」を開きます。
「パスワードとセキュリティ」を開きます。
「パスワードの変更」を開きます。
iCloudにサインインしている状態で、画面ロックパスコードが有効になっている場合、パスコードの入力を求められるので、入力します。
その後は画面の案内に沿って、パスコードを変更します。
予め、復旧キーを作成している場合は、その復旧キーと信頼済みの電話番号とApple製のデバイスを使用してパスワードの変更を行えます。
実はまだ方法がありますが、全てを記入していると記事がとても長くなってしまうので、他の方法は別の記事にてご紹介致します!
Apple IDとパスワード、画面ロックパスコードなど設定はしていても普段は顔認証や指紋認証で省略している場合、いざという時に思い出せず困ってしまうことは非常に多いです。
普段からメモ帳アプリにメモしていたり、パスワード管理アプリで管理している方もいらっしゃいますが、デジタルな方法での管理は確かに便利ですが、そのデバイス自体が故障してしまいそもそも操作出来ずに確認できない・・・と困ってしまう方も多いです。
デジタル管理以外にもメモ用紙に記入して財布に忍ばせておくなどアナログな方法での管理も強くお勧めします!!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル北九州小倉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 093-533-0571 |
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階 |
お知らせ
修理ブログ
【修理急増中】カメラレンズ割れ からの カメラ本体の故障が多いんです。【iPhone14 カメラ修理】
メインで使わないからそのままにしておく・・・故障範囲が広がる可能性があります!修理などについてご相談ください! 例えば、カメラが正常に起動しないまま放置していると、カメラアプリを使用していないのに、カメラが動作してしまい …投稿日:2025-08-18「充電する所から変なニオイがします。携帯ショップでは問題ないと言われたが不安です。」GooglePixel7aのバッテリー交換のご依頼です。
目次非表示1. 修理した端末について2. ニオイも危険信号に。3. バッテリーが破けていました。修理した端末について ▸GooglePixel7a症状:バッテリーが膨張してきた。修理しようと思った理由:充電口や背面部分か …投稿日:2025-08-17まずは相談!iPhone×液体は、大切なデータを失います…【iPhone15 水没復旧】
水没復旧はスピード重視です! 早めの修理がiPhoneの救いになります! 目次非表示1. 修理した端末について2. データのためにも…3. 音がこもるのは、スピーカーが原因?修理した端末について ▸iPhon …投稿日:2025-08-16【iPhone16Pro】うっかり落としてしまった…外側のレンズが割れました。
精密機器+水分=超危険!iPhoneが少しでも水分のあるところに落ちてしまったり、水蒸気がある場所に持ち込んだりしたら水没しているかもしれません。iPhoneは防水ではなく耐水ですので、イヤスピーカーのメッシュ部分やレン …投稿日:2025-08-15【iPad9】右側の画面表示ができません。液晶が壊れたようです。
目次非表示1. 修理した端末について2. 液晶は圧迫でも故障します。3. ガラスと液晶の料金があるけど、どちらになる?修理した端末について ▸iPad 第9世代症状:液晶の表示が戻らなくなった。右側の部分が上手く表示でき …投稿日:2025-08-14
お役立ち情報
【MNP 攻略】スマホを買い替えるより乗り換えた方がお得?電話番号を替えずに乗り換える方法。
スマホの普及に伴い増えていったのが携帯の通信会社。以前は、KDDI、docomo、SoftBankの大手3社のみでしたが、楽天mobileやY!mobile、LINEMO、Povo、UQmobileなど格安SIMが増え、 …投稿日:2025-06-11充電器に挿しているのに、100%にならない、、
この記事のタイトルと同じ症状になってしまった方、いませんか?朝起きた時に100%になっていないと不安や焦りが出ますよね~分かります。ですが、必ずしもバッテリー交換になるわけではありません。原因はこの記事で紹介しますので、 …投稿日:2025-05-20遂に登場!iPhone大容量バッテリー!
1カ月前はまだ肌寒かったのに、もう夏かってくらい熱くなりましたよね~日本から春は無くなってしまったんでしょうか?(笑)これから少しづつ梅雨に入っていくと思われるので、雨での水没に注意してください! 今回ご紹介させて頂きま …投稿日:2025-05-17Apple正規修理店での予約方法と、あらかじめ準備しておくことは?
Apple製品の修理は、Apple Store直営店、Apple正規サービスプロバイダ(カメラのキタムラやビックカメラなど)で行え、修理予約はAppleサポートアプリやApple公式サイトから行うことができます。WEBペ …投稿日:2025-05-17iPhone13以降のPro/Promaxシリーズの画面修理について!
突然ですが皆さん、リフレッシュレートって聞いたことがありますか?「リフレッシュ?休みの事?」と聞きなれない方は思ってしまうかもしれませんが、簡単に言うとスマホやテレビの『1秒間に画面を何回書き換えできるのか』という意味で …投稿日:2025-05-15