この様な症状も画面交換で改善できますよ!!
iPhone修理 スマップル小倉店です。
現在ご使用中のiPhoneに不具合などございませんか?
今となっては屋内でも屋外でも常に持ち歩き使用し続けられている様々な機種のiPhone…。
いきなり使用できなくなってしまうと今まで使用していたツールが使用できなくなり、
一気に不便な生活へと変貌してしまいつらい状況になりますよね…(ヽ´ω`)
まず一番起こりやすいこととしては落下衝撃による破損や不具合ですね!
コレに関しましてはいくら気を付けていても手を滑らせてしまったり、
うっかり重たいものをiPhoneの上に置いてしまったりなど様々な原因が考えられます(>ω<)
ということで今回はiPhoneXsの画面修理を行っていきます!!
…緑色は目に良いとかなんとか聞いたことありますがこれは(; ・`д・´)
左側に白く縦線も入っておりかなり見づらくなっていますね。
電源も点いていますし、幸いタッチは効いているので少し安心です゚ε-(´∀`*)ホッ
iPhoneは精密機械なので画面が割れていなくても、
ちょっとした落下衝撃でもこのように不具合が起きることがあります。
そのまま放置していてはどんな不具合が起きるかわからないので早急に修理しましょう!
20分ほど修理作業を行い、見慣れた色に変わりましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
高品質の新品の画面に交換したのですごく綺麗に映っていますね!!
これであればお客様も喜んでいただけるでしょう!!
画面の色が変わってしまったXs

修理後のiPhoneXs

ゴーストタッチの恐怖
もし画面に不具合が出てしまった時、一番恐ろしいのはゴーストタッチです。 一切操作していないにも関わらず勝手に操作される不具合ですね…。 勝手にアプリが起動したり、勝手に電話を掛けてしまったりなど厄介な不具合です。 iPhoneにパスコードを設定されている方は多いと思いますが、 連続10回以上入力を間違えると初期化をしない限りiPhoneが使えなくなってしまいます。 その様な不具合が出た場合早急に修理をすることをオススメします。 また定期的にバックアップさえ取っていればデータに関しては安心かと思われます!!画面不具合の対処法
一番の対処法としては、不具合が出た時点で修理をされる方が良いです!! また耐衝撃用のフィルムとケースの2つを着けることも結構重要です。 当たりどころによって変わるので確実に守れるという保証はありませんが、 破損範囲も破損確率も着けていない端末と比べると全然違いが出るかと思われます( ´ ▽ ` ) 当店でもフィルムとケースも販売していますので修理依頼をご希望頂いたときにお申し付け下さい!!カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020-06-17