バッテリーの寿命をなるべく長くそして節約して使用しよう!
iPhoneの修理を黒崎でお探しなら、iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店へお任せください!
当店では画面修理をはじめ、バッテリー交換、カメラ交換、水没修理などなど
幅広く、いろんな修理をやっております!
店頭での相談も受け付けております。いつでもご来店ください!
今日は、バッテリーの寿命をなるべく長く
そして
節約しながら使用する方法をご紹介しますね!
まずiPhoneに使われているバッテリーについてですが
容量などは機種によって変わってくるのですが
構造は基本、同じのリチウムイオン電池です。
内部の構造はというと・・・
まぁ科学的な詳しいことはさておき
構造としては、
アルミニウム箔の正極と、
そこに塗られたリチウム金属酸化物の正極合剤、
銅箔の負極とそこに塗られた炭素などの負極合剤と、
その間に電解質を含むポリマーとセパレータを挟んだ構造になっています。
仕組みとしてはリチウムイオンの正極、負極への移動により発電してるわけですね
でこのサイクルはあるていど回数が決まっています
というか何回も充電していくとリチウムイオンさんや内部電解質などの
劣化によって充電できる量が減っていき
最終的には充電できなくなるわけですね。
まぁ構造がざっくりわかったところで
バッテリーの寿命をなるべく長くまた節約するような
使用方法をご紹介しましょう(^^♪
1、Wi-FiやBluetooth接続などは使わない場合はOFF
使わないのにONになっているともったいないんです。
これはWi-FiやBluetoothなどのネットワークを
探し続けている状態になっているので無駄な電力消費なんですね
また高速移動中のWi-Fi接続もあまりおすすめしません。
こちらはネットワーク接続を維持するために電力を普段以上に消費するためです。
なのでなるべく使用しない場合はなるべくWi-FiやBluetoothはOFFにしときましょう。
2、充電ケーブルや充電器は純正を使用しよう!
サードパーティー製の充電器の中には粗悪品や
Appleの規格に合っていないものもあります。
本来、充電器は電気の量を適切に管理してあり
容量が十分な場合には充電をOFFにします。
しかし非純正品にはその機能や設定がない場合があり
その結果、バッテリーが過充電状態になり
内部に多大なダメージを与え劣化が進んでしまいます。
3、バッテリーを適切な温度で使用!
リチウムイオンバッテリーは熱に大変弱いんです(´・ω・`)
熱により内部にダメージを受けてしまいます。
充電しながらの高負荷のアプリの使用だったり
車のダッシュボードの上で充電したりと
高温の状態がつづくと最悪の場合は充電ができなくなったり
使用できなくなったりと以外に危険なんです。
4、使い切ってから充電しない
実はリチウムイオンバッテリーの性質として
充電0%の状態(正極にリチウムイオンが移動しきっている)
もしくは
充電100%の状態(負極にリチウムイオンが移動している)
の場合が一番ダメージを受けやすいそうです。
なので使い切ってから充電するのは
実はバッテリーに悪影響だったわけですね。
一番いいのは正極・負極ともにバランスよくリチウムイオンがある状態だそうです。
といろいろ書いていますが
実はiOS 11.4からですが
バッテリーの状態を診断できるようになっています。
さらにその時にiPhoneから何したらバッテリー節約できますよ~って
表示が出たりします。
たとえば、画面の明るさを下げましょうとか
アプリのバックグラウンドでの通信OFFだったりとか
いろいろ出ます。
まずはそこから試してみて
もっと節約したい・寿命を延ばしたいっていう場合は
試してみてくださいね!
あとは。バッテリーが突然落ちるとか
充電の減りが早いとか
電源が入らないとか
そういった状態ですと
もうバッテリーが劣化しており
節約とかのレベルではなく交換が必要です。
スマップル小倉では
iPhone4~iPhone8プラスまで
バッテリー交換を即日で行っています!
もちろんデータもそのままの状態なので
面倒なバックアップも不要です!
修理・交換料金も北九州最安値で対応しておりますので
まずはお気軽にご予約くださいね!
バッテリーの劣化ってどんなの?って方
こちらのブログをご覧になってみてくださいね!
充電の減り、早いな~。そんなときはバッテリー交換で快適スマホライフ♬ データそのまま、予約ナシで修理するなら、iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店へお任せ下さい!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル北九州小倉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 093-533-0571 |
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-2 NU永田ビル2階 |
お知らせ
修理ブログ
iOSサポート対応してます!iPhoneXRの液晶を交換して、現役続行!
【買取】iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店iPhoneやAndroidなどのスマートフォン、iPad、AppleWatch、Nintendo Switchなどいろいろな端末を買取することが可能です。もちろん、 …投稿日:2025-05-11タッチが出来なくてデータ移行が出来ない、、、→画面交換ですぐにデータを移せるようにします!
画面の修理をするときには、お客様に以下の3種類から使用するパネルを選んで頂いております。 ①液晶パネル ②有機ELパネル ③再生パネル これらのパーツは、機種やモデルによって選べる種類が異なりますので、修理をご検討されて …投稿日:2025-05-10画面バキバキのiPad(第8世代)、修理後の画面にコーティングを行うことで割れキズ予防バッチリ!
iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店、ついにコーティング開始しました! フィルムが剥がれるのが気になる、サイズが合うフィルムが中々無い、フィルムを貼った後の操作感が気になる…そんなお客様に朗報です!多くのお客様 …投稿日:2025-05-09iPhone14と14Proの違いは?
お車でお越しのお客様は、当店提携の駐車場をご利用くださいませ。iPhone修理 買取 スマップル北九州小倉店では、提携の駐車場(クロスロードパーキング)に駐車したお客様に駐車サービス券をお配りしています。ご入用のお客様は …投稿日:2025-05-08スマップル北九州小倉店 / 紺碧のiPhone12(トゥエルブ)を修理します!
【お知らせ】 ※一部モデルにおいて「大容量バッテリー」を追加しました。詳しくはスタッフまでお尋ねください。 ※5月1日より価格改定しました。30品目以上価格を見直していますので、この機会にぜひスマップルの修理をご利用くだ …投稿日:2025-05-07
お役立ち情報
旧型Switchを修理して、Switch2は少し待つという方法もあります。
Switch2が発表されてからはや数カ月、抽選に当たった方はあと一カ月もしない内に手元にSwitch2が手元にあります。そう、Switch2は発売されたからすぐに買える!という訳では無く今の段階では任天堂公式や各販売店の …投稿日:2025-05-11LINE通知が突然来なくなった、、☜対処法を説明します!
最近よく「LINEの通知が突然来なくなってしまった」という相談を受けます。きっかけや原因ははっきりとしておらず、ふとした時に発生しているケースが多いようです。今回は、こちらの症状が発生してしあった時にするべきことを説明し …投稿日:2025-05-06iPhone16eをお考えの方へ!サクッと紹介します!
iPhoneの16eが先月末に発売されましたね!SEシリーズを使っていてSE(第四世代)が出ると思っていた方々が購入を迷っている印象を受けます。そこでスマップル北九州小倉店では過去のSEシリーズとはどう違うのか、バッテリ …投稿日:2025-03-07iOS18に対応するiPhoneの一覧
今年の秋に正式版が出るiOS18ですが、対応しているiPhoneはiPhoneXS以降のモデルとなるようです。なのでiPhoneXやiPhone8はもう含まれません。今回、iOS18に対応するモデルの中ではiPhoneX …投稿日:2024-06-17カメラ機能に期待大!Xperia1Ⅵ 特設サイトが公開!
2024年6月上旬発売予定のXperia1Ⅵの特設サイトが公開されました!発売日はdocomoの6月7日が最速でしょうか?(auは6月21日、ソフトバンクは6月16日予定) 個人的にかなりアツい!と思ったのが星空センサー …投稿日:2024-05-29