3DSの充電ができない不具合も解消!
iPhone・iPadの修理でお馴染みのスマップル小倉店ですが、他にも得意分野があります!
それは3DSとXperiaです。
3DSもiPhoneと同じ運命をたどるようで・・・落としたとか踏んづけたとか投げた!?とか笑
そこでみんなのヒーロー スマップル北九州小倉店の登場です!
先週から今週にかけてたくさんの3DSの修理をしました。
充電不良
すぐに電源が切れる
上画面液晶漏れ
3Dから2Dに戻らない
タッチパネル不具合などなど
3DSの数だけ症状もあります。私たちはひとつひとつの症状にあわせて最適な修理をこころがけています。あれ故障かな?これって修理できるのかな?って思った時にはとりあえずスマップル北九州小倉店に問い合わせてください。
今回紹介する3DSの修理は充電がうまくできないものです。充電のコードを繋いでもオレンジ色に光りません(TдT)
まずは分解してみましょう
今回のポイントはここ
充電部分です。通常基盤にハンダづけされています。
(写真は基盤から取り外したあとです)
3DSの充電部分はハンダづけしないといけません。
しっかりハンダづけして、いざ確認!!
バッチリ点灯しています。簡単に修理しているように思われるかもしれませんが、修理箇所の確認をする際は毎回命が削られる思いで電源(スイッチ)を押します。お客様の大切なものをお預かりしているのでいつでも真剣です!
さてさて、充電はできるようになりましたが、こちらもご覧ください。
こちらはバッテリーの写真です。よく見ると両サイドが浮いているのがわかるでしょうか?そうです!膨張して真ん中が膨らんでいます!
このまま使い続けるのは危険ですから、バッテリーも交換をオススメしました。
3DSの不具合もWebから24時間受け付けできますので、ぜひご利用ください
お持ちの端末に不具合ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ
TEL:093-533-0571
スマップル北九州小倉店では、もう間もなく板フォンにも対応できる予定ですm(_ _)m