Switchのコントローラーが勝手に動く~~~💦💦
Nintendo Switchに関して最近あった嬉しいことは、ファミコンのソフトがSwitchで配信されたことです!
まさか令和の時代にファミコンのゲームが出来ると思っていませんでした!!!!
Nintendo Switchが発売されて結構経ちますが、全然人気が衰えませんね~✨
過去に発売された人気ゲームの移植や新タイトルが次々と発表され、家でも外でも遊べ場所を選ばないので大人から子供まで大人気!(*^▽^*)
そんなNintendo Switchが故障してしまった場合、皆さんはまず何を考えますでしょうか?
「修理ってどのくらいの料金が掛かるんだろう…」
「データはどうなるんだろう…」
「修理にどのくらい時間が掛かるんだろう…」
特に気になるのは修理後のデータの有無ではないでしょうか?
今回はそんな皆さんの不安や疑問を払拭するため、Nintendo Switch修理の中でもダントツに修理件数が多い「Joy-Con アナログスティック」の修理についてご紹介したいと思います!!
🔻お持込み頂いたSwitchがこちら🔻
コントローラーのスティックを触っていないのに、上の方に勝手に動いているのが分かりますでしょうか?
ちなみにこの画面は、
【ホーム画面】>【設定】>【コントローラーとセンサー】>【スティックの補正】
で補正やスティックの反応や動きを可視化することが出来ます。
画面下部にも書いてある通り「スティックを触っていないときに、マークが○ではなく+になっている」状態が平常の状態となります。
本来動かしていない時は、○は真ん中ぴったり静止して+になりますが、こちらは点が動き続けて+になりません……。
Joy-Conスティックは【キャラクター移動】【カメラワーク】に使うことが多く、また、ゲームをプレイ中する上でほぼ確実に使う部位となっております。
そのため劣化も他部位に比べて圧倒的に激しく、キャラクターが勝手に動く等の不具合(ドリフト現象)は非常に多く見受けられます。
勝手にキャラクターが動くとゲームに負けてしまったりストレスも重なっちゃいますよね……(´・ω・`)
即日修理対応を行っております当店ですが、SwitchのJoy-Conのスティック交換修理は最短10分程度で終わります☆(人´∀`).☆.。.:*・゚
~10分後~
🔻交換後のSwitchがコチラ🔻
スティックを触る前からちゃんと真ん中で静止して○が+になっていますね!
ちゃんとスティックを動かした方向に○が動き、話したらピタッと真ん中に!もちろん下に勝手に動き出したりしません!!👏
iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店であれば、受付をしたその日のうちに修理を行う【即日修理対応】!
何日も、何週間も、お待ち頂く必要はありません!!
またNintendo Switch Lite の修理対応も行っておりますので、Nintendo Switch Liteの故障や不具合にお困りの方も、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!
<<店舗情報>>
【店名】iPhone修理 小倉 スマップル北九州小倉店
【所在地】〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1−2 NU永田ビル 2階
【電話】093-533-0571
【予約】https://select-type.com/rsv/?id=EWjwtI_hspU&c_id=25151